Blogブログ
梅雨に負けない髪作り☆2020/04/26
- 投稿者:
- It’s Hair AVa 玉造店
- 奥村裕子
皆様、こんにちは!
桜が終わり、そろそろ梅雨の準備をする季節となりました。
髪が湿気で広がる、まとまらないという方、当グループ自慢のストレートメニューをご紹介致します!

縮毛矯正【シルキー】の特徴
※ノンシリコンで自然な仕上がり
3つのオーガニックオイルで柔らかな手触り

ノンシリコンの縮毛矯正。オリーブ・ホホバ・シアバターの3つのオーガニックオイルの効果により、通常のシリコン配合のストレート剤では表現できない、ふんわり軽い自然なストレートスタイルに仕上げることができます!
1.シアバターとは |
|
![]() |
シアの木の種子から抽出された天然油脂です。ビタミンA・B・Eやオレイン酸を豊富に含み、髪に潤いとツヤ感を与える植物性オイルです。 |
2.オリーブオイルとは |
|
![]() |
オリーブの果実から抽出した不飽和度の高いオイルです。オレイン酸、リノール酸、パルミチン酸を含み、潤いのあるしなやかな手触りにします。 |
3.ホホバオイルとは |
|
![]() |
ホホバの実から抽出したオイルで毛髪内のCMCと非常によく似たワックスエステルを含み、柔軟性のある髪に仕上げます。 |
※施術後の毛髪への残留が少ないアンモニアを使用!

アンモニアはツーンとした刺激臭はしますが、揮発しやすい性質のため匂いも空気中に飛びやすくアルカリの残留は非常に低いため毛髪へのダメージを最小限に抑えることができます。
price
前髪¥10670(税込)
ショート¥17270〜(税込)
+カット¥1650(税込)
●質感とダメージにこだわって作られた真面目なストレート剤使用、縮毛矯正【シルキー】は、そんなに強い癖毛でない方、まっすぐ過ぎるのは嫌な方にも、是非、お試しいただきたい!
普段の悩みが解消、お手入れ楽チンになる様に梅雨前のお手入れをオススメ致します!!
ご来店心よりお待ちしております♡
It's Hair AVa 玉造店 奥村でした☆
髪と顔のバランス学2020/04/29
- 投稿者:
- hair make rub 鶴見店
- 徳岡祐佳
こんにちは
自然派美容師
rub鶴見店副店長の徳岡です(^^)
今日は髪の毛と顔型のバランスについて(*´◒`*)!
日本人に多い2パターンの顔型別に、顔をスッキリと美しく見えるミディアムヘアのバランスを今日は紹介します!


>>>>GOODPINT
ハチ周りのボリュームを抑えウエイトをエラよりも下に設定する事で目線をエラから外すように◎
前髪に隙間を作る◎
フェイスラインの毛束にニュアンスをだして顔にかけて顔型をカバー\(^-^)/

>>>>NGPOINT
前髪に隙間がなく、
更に幅を広く取ってしまうと
横のラインが強調され
四角く顔型が目立ってしまう( ̄▽ ̄;)
エラの位置にウエイトを置いたり
レイヤーの位置とエラが重なるとエラが強調されるので注意!!!


>>>>GOODPOINT
アゴのあたりにボリュームや動きを出したヘアにする◎
このタイプは額の狭い人が多いので
前髪は薄め、隙間を作る。
縦の奥行きを感じるスタイルがgood!

>>>>NGPOINT
ウエイトが高く毛先が軽い× × × 。
シャープなアゴラインがが全体にでて
さみしい印象、キツめの印象に。。。
隙間のない前髪にしてしまうと、顔の三角形が目立ってしまう。
他にも、丸顔・面長・体型別(首の長さ・体の厚み)またショート・ロングの似合わせ等ご来店頂きましたら似合わせさせて頂きます!
本当に皆様大変な中ご来店頂きありがとうございます(*´◒`*)!
精一杯綺麗にかっこよくさせて頂きますので、心よりご来店お待ち申しております!

インナーカラーもオススメです(^^)
美容マニア!田中みな実さんから学ぶヘアケアandこだわり2020/04/24
- 投稿者:
- hair make rub 桃谷店
- 下西雄貴
こんにちは
美容室AVA桃谷店の下西です♪
最近テレビで毎日のように見る田中みな実さん
ほんと見ない日は無いというくらいの人気ぶりですよね^ ^
テレビ越しでも分かる綺麗なお姉さん感、素敵ですよね!
ぼくは最近まであまりテレビを見なかったので、
なぜ最近になってこんなに人気が出たのか?
気になるのですが、、
田中みな実さんに対する周りの反応が変わってることに
ビックリというか嬉しいというか、
まあ、良くわからない感じです♪
いつ見ても、肌はツヤツヤ。そして髪もサラサラ。
いや、サラサラというよりツヤっとしてますね^ ^
全体的にツヤっとしてる印象です♪
肌の手入れはどうしてるんだろう?
髪の手入れもどうしてるんだろう?
きっとすごく時間をかけてるんだろうな。。。
とにかく田中みな実さんは
美容に対してストイックで
綺麗を保つ努力を惜しまない印象なので
きっと特別な事をしている筈です♪
ぼくも見習わないと汗
気になったので調べてみました。
まずはこれ!
大人キュートな田中みな実さんの肌について!
プロ並みの美容知識を持った田中みな実さんの肌ケアはというと
・毎日7時間睡眠
・ナノケアスチームで肌をほぐしながら保湿
・美顔器を使う
出来る事もあるけど
ちょっとお金が掛かって難しそうだな。
特にこの美顔器というのはいいお値段。。
それならば、
田中みな実さんヘアの秘密ついて!見ていきましょう^_^

田中みな実さんが大切にしているポイントは、
・長さはセミロング
・低めのまとめ髪をする
・オイルを必ず付ける
・ドライな質感のスタイリングをしない
んん!できる!
これならできる!
すみません、僕、男です。
できそうな気がしたのでついおもわず・・
ではなぜそうするのか詳しく調べてみましょう!
【セミロングにこだわる理由】
・女性らしい仕草が多くなり色気が出る長さ。
・男性目線になった時に好まれるから。
・アレンジもしやすい。
【低めのまとめ髪にする理由】
・好印象。
・男性ウケするから。
・男性ウケするという事は女性ウケもするから。
【オイルをつける理由】
顔周りの髪や毛先がパサついていると疲れた印象になるから。
【ドライな質感を避ける理由】
自然体で好印象でも
男性目線からするとただパサついた髪に見られるから。
いやー。
とても研究されてますね。
徹底してる。
髪のケアでは他に
ブラッシングを大切にしてるそうで
シャンプーの前にブラッシングで髪の汚れを落とす。就寝前と起床後に更にブラッシングする。
その時に頭皮のマッサージもヘアブラシで行い頭皮のむくみをとるそうです。
なかなかここまでできる人は少ないですよね?
理想的なヘアケアです^_^
毛先の先の先まで
ツヤ感ある髪の毛はそうした日々のケアの
賜物なんですね!
そしてそれを惜しみもなく周りに伝えてくれるのでとても好感が持てます^ ^
僕自信、何ヶ月か前に
パドルブラシを手にしていましたが、
ほったらかし状態。
田中みな実さんの記事を読み
ブラッシングの大切さがよーくわかりましたので
使ってみようとおもいます。
〜ツヤ感ある髪の毛だと
肌もツルツルに水々しく見える!〜
と、田中みな実さんは言います。
髪のツヤをオイルとブラッシングでキープし、
その相乗効果で肌もツルツルにみせたいものですね!

☆オタフクオイル
広がる髪や硬い髪もしっとり柔らかな質感になるリッチなオイル

☆パドルブラシ
一度使うとクセになる!一度使うと違いにハッとさせられる魔法のブラシ!