
Blog ブログ
おばさんにならないヘアアレンジの上手な崩し方2019/11/12
- 投稿者:
 - It’s Hair AVa 桃谷店
 - 関美希
 
                                      
大阪市天王寺区国分町のオーガニック美容室Ava寺田町店です。
当店のこだわりは
①地肌・髪の毛に優しいカラー・パーマ施術を行う
②地肌に極力薬剤をつけない施術(AVaシステム)
③石けんシャンプーで洗うこと
                                
★ダメージレスなファイバープレックスカラー・ブリーチ取扱、ゼノア、ムーンソープ取扱
                                
                                
皆様こんにちは!
理想が高いが自分には甘い
アラサータラレバ美容師こと
It's Hair AVa 寺田町店 副店長の関です。
                            
アレンジの事でよくご質問頂くことがあります。
                            
『どうやったらいい感じに崩せるの?』
                                
・引き出しすぎて、ぼあってなる
・ただ疲れてるように見えてしまう
・どこを引っ張ったらいいかわからない
                                
などなどお悩み伺います。
                                
                                
ただくくっただけやと、なーんか老けて見えたり、疲れて見えたりしません??
                            
出かける時用になんとなく崩ししてみるけど
                            
インスタや雑誌で見るような感じに可愛くはなりません。。
                            
なんか汚くなっちゃう!!
                            
老けてみえる!!
                            
なんで??
                            
                            
実はちゃんと、おばさんぽくしないように崩すためのポイントってあるんです!
                            
                            
①艶感…下地大事!!パサパサしてると老け見えしちゃいます。オイル、ミルク系のスタイリング剤は必須!
                            
②束感…細か過ぎるとパサついて見えるし、太過ぎるとやりすぎた感が出て、膨らんで大きく見えてしまいます。
                            
③位置…綺麗に見える位置があります。間違えると、頭の形が変に見えます。
                                
                                
というわけで、ウィッグさんでやってみましょう!
①まずは、しっかりくくります!
                                
 
                            
緩くなると崩しのメリハリが出にくいです。
                            
しっかり、キュッと!くくりましょう!
                                
②次に崩しを入れていきます。
まずは真ん中
                                
                                
あご、耳の穴らへんの延長線上の位置の高さを出していきます。
引き出す時は表面ではなく内側の毛を引っ張って来て、その毛が表に出て来たら少しずつ力を抜きながら出していきます
                                
 
③そこから指2本分隣のところを同じように引き出します
 
                            
同じ間隔で襟足まで一周します。
                            
くれぐれも一番表に出て来てる髪を引っ張らないようお気をつけください!
                                
④その次に指2本分の間のところを引っ張ります。
今度はこの辺
 
                            
                            
さっき引っ張ったところよりも下にずらした位置で引っ張るとより立体的になります。
こんな感じ!!!崩し完成!
あとは、ゴムを隠しちゃいましょう
そしてら完璧です^^
                                
 
①くくった下の毛を
                            
②③ゴムにまきつけて
                            
④くくっているゴムに上から下に毛を通しますと、、
完成!!
 
                            
あらぁ、かわいい
                            
3回くらい練習して頂いたら、結構簡単にできますよ◎
                            
タートルも増えてくる時期です
                            
ポニーはお手軽にいい女度上げてくれるし
                            
首元すっきりで秋冬のお洋服とも相性ばっちりです。
                            
                            
是非チャレンジしてください!!
                            
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                                AVa-アヴァ-
                                【otafuku オタフク/AAAヘナ/石けんシャンプー取扱い/駐輪車場有/トリートメント/ヘッドスパ】
                                〒543-0044
                                大阪市天王寺区国分町3-12-2F
                                ☎ 06-4305-0114
                                
                                ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
店長関美希
It’s Hair AVa 寺田町店

- ■この記事の投稿者
 - It’s Hair AVa 桃谷店店長関美希
 - スタッフの詳細ページはこちら>>
 
PUJA hair
〒543-0031 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町17−14レフィナード上本町101
- 受付時間:
 - 平日10時〜19時(パーマ・カラー18時)
土日祝9時~18時(パーマ・カラー17時) 













